お気軽にお問い合わせください Tel 050-3795-8018

電話受付 9:00〜17:00 / 休日:土日祝

今日は救急の日

今日は、9月9日です。

99…  救急…  救急の日~♪

私達は、毎日が救急の日ですが、一般市民の皆様は、救急救命などの講習や、知識をえる機会は少ないですね

今日は、テレビの特集や全国各地の救急救命のイベントなどで、日本全国の多くの方々が、救急救命について感心をもたれたと思います。

そのおかげで、救命コムへのアクセスもいつもの倍を超えています
テレビの影響は大きいですね~♪

今日もレンタルや購入をいただきましたが人気商品をご紹介します

★ハートスタートFR2のレンタル
★CPR&AEDパーソナルトレーニングキットの購入

上位、2品目で~す!

しかし、このCPR&AEDパーソナルトレーニングキットは通称『ミニアン』と呼んでますが非常に低コストで、すぐれた製品です!
そのため、良く売れています

今日は、NHKのおはよう日本でも早朝から紹介されていました
大阪の桃山学院中学校での講習風景でしたね
生徒一人に1体で、1時限での講習が可能だからすごいですよね~

普通は、講習の受講者数に比例してトレーナー(先生)が必要です
しかし、『ミニアン』ではトレーナーが少なくて済みます。

なぜか?講習は添付のDVDに入っているトレーニングビデオがやってくれるからです。

こんなことができちゃいます^^

岐阜県関市は、市内すべての中学一年生900人を対象に「CPR&AEDパーソナルトレーニングキット」を配布し、生徒とその家族に対する心肺蘇生教育プロジェクトを開始しました。

生徒が、学校で学び
それを生徒が家に持って帰って、家族が救命講習を受けれる!

すごくないですか?

生徒900人が、『ミニアン』で講習を受けて、家に持って帰って2人の家族に教えたら!
合計2700人が救命講習を受けたことになりますね~

地域の救命率向上に結びつくのではないでしょうか?

皆様の学校や、企業でもどうですか?

ご不明な点や、ご相談ありましたら相談にのります。
是非、ご検討ください。

ご相談は、救命コムまで^^

コメントをどうぞ

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

ご利用ガイドご利用ガイド
会員機能会員機能
会社案内会社案内
その他のサービスその他のサービス